스타트업 커뮤니티 씬디스 (SeenThis.kr)

aha、中小企業初のグローバル認証専門機関NEMKOとのCTFパートナーシップ締結

作成: 2024-05-14

作成: 2024-05-14 10:32

国内の中小企業として初、そして世界電子黒板業界で初

自社設備と人材を活用したテストにより国際認証を取得可能、国際公認機関レベルの能力を備えるものと期待

エデュテック専門企業のAha(www.i-aha.com)は、同社の従業員と、世界有数の国際認証専門企業であるノルウェーのNemko(www.nemko.com)のペルベ会長、CFOのアクセル、Nemko Asiaのチェ・ヨンボム代表、Nemko Korea(www.nemko.com/ko)のヤン・スンイン代表が出席した中、5月13日にNemko CTF(Customers Testing Faciliies)パートナーシップを締結しました。

CTFは、Nemkoの厳しい審査基準をクリアした企業が保有するテスト設備を活用し、Nemkoの立ち会いのもと、IEC 62368-1で要求される安全性テストを自主的に実施し、その結果をNemkoがレビューした上で認証書を発行するという方式で行われます。

Ahaはこの認証により、IECEEのホームページ(https://www.iecee.org/)にCTF機関として登録される予定です。これは、韓国の中小企業、そして世界電子黒板業界では初の事例です。現在、韓国でCTFパートナーに指定されている企業は57社で、サムスン系列企業、LG系列企業など、すべて大企業と中堅企業です。

  • CTF企業リスト:https://www.iecee.org/members/ctfs
  • 韓国企業一覧は、企業リストで「KOREA」を検索

Ahaは「IEC 62368-1 Standards in Scope」に登録される予定で、電気安全試験(Safety Testing)において、電子黒板製品群の規格(IEC 62368-1)を試験できる資格を取得することになります。

Ahaは、今回のCTF指定を機に、会社が保有する設備と専門人材を活用し、国際標準規格に準拠したテストを随時実施できるようになり、製品の設計段階から不適合要因を除去し、認証期間の短縮と国際公認機関レベルのテスト能力を確保できるものと期待しています。

Ahaの紹介

Aha(AHA)は、「技術と信頼、ESGを基盤として持続可能な経営と顧客満足の実現」という経営理念の下、電子教卓とLCD型電子黒板などを世界で初めて開発し、エデュテック業界を牽引してきました。そして、この経験を基に、ヘルスケア分野と電気自動車充電器市場に挑戦し、新たな飛躍を目指しています。Ahaは、電子黒板、電子教卓、リアルタイムライブ教育システムなど、スマートラーニングを実現する製品を自社で生産・供給するエデュテック専門企業として、国内外市場で技術力を広く認められています。また、ビデオ会議システム、非接触型人工知能顔認識ベースのスマートパス、空気清浄機、普通充電・急速充電電気自動車充電システムなどを独自開発し、供給しています。

Nemko:https://www.nemko.com
Nemko Korea:https://www.nemko.com/ko
IECEE:https://www.iecee.org

ウェブサイト:http://i-aha.com

連絡先
Aha
広報室
クォン・ヨンシク室長
031-8048-7191

コメント0